忍者ブログ

開発ブログ

開発用メモ

2025.04.29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.11.25
ER-図を描いてしっかりDB設計しなさいと、お叱りを受けたので探してみた

AmaterasERD-http://amateras.sourceforge.jp/cgi-bin/fswiki/wiki.cgi?page=AmaterasERD
  • ER図をグラフィカルに描画可能。
  • 既存のDBからインポートが可能。
  • DDLを生成可能。
  • テーブルの定義情報一覧をHTMLとして出力可能。

eclipsプラグインがよかった+日本語万歳!なわけでがんばってみました

必要なもの
  • 本体(AmaterasERD)
  • AmaterasUML
  • GEF
  • DBドライバのjar←既存のデータベースからインポートする際必須
-------------------------------------------------------------------------

AmaterasUML-http://amateras.sourceforge.jp/cgi-bin/fswiki/wiki.cgi?page=AmaterasUML
手順はリンク先参照

-------------------------------------------

GEF-http://www.eclipse.org/gef/
手順は以下の通り
pic2.jpg






pic3.jpg

pic4.jpg

pic5.jpg

pic06.jpg

pic7.jpg







pic8.jpg


解凍すると、eclipseという名のフォルダ内に、features、pluginsという名のフォルダが2つあります。
この2つのフォルダをEclipseインストールフォルダ内に上書きコピーしてください。

--------------------------------------------------------

DBドライバのjar(MYSQLの場合)-http://dev.mysql.com/downloads/
手順以下の通り
pic5.jpg
解凍したjarファイルを適当な場所(pulaginとか)において準備完了

あとはeclipsから

pic06.jpg






pic7.jpg

pic8.jpg


ちなみに英語だと
DBDesigner4とかあって日本語マニュアルも、インポートもできましたがやっぱり日本語がい(ry

PR
Post your Comment
Name
Title
Mail
URL
Select Color
Comment
pass  emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
この記事のトラックバックURL:
  BackHOME : Next 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
イッサ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R

開発ブログ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]